◯新幹線通勤卒業後の機種選定でVAIOに宗旨替え |
|
VAIO SX14-R |
9代目は Let's note から VAIO(2024年11月モデル)/4年保証 |
|
◯新幹線通勤時代のモバイル生活を支えたレッツノート |
|
Let's note CF-RZ8CSAQP |
8代目 Let's note 発注(2019春モデル)/4年保証 |
|
Let's note CF-RZ4GFEJP |
7代目 Let's note 発注(2015春モデル)/3年保証 |
|
Let's note CF-SX1 |
6代目 Let's note |
|
Let's note CF-R7 |
5代目 Let's note(息子とお揃いで型落ちモデルを調達) |
|
Let's note CF-R3 |
4代目 Let's note |
|
Let's note CF-R1 |
3代目 Let's note |
|
Let's note CF-B5V |
2代目 Let's note(2001/03/15 更新) |
|
Let's note AL-N2 |
初代 Let's note |
◯レッツノートに関するあれこれ |
|
Let's note CF-AX2 |
AX2 どうだろう? |
|
Let's note Jシリーズ |
Jシリーズはどう? |
|
Let's note CF-R6 は凄い |
CF-R6 は良いかも |
|
マイレッツ三周年記念パーティ |
CF-Y5 防滴実験・加圧コンテストで G-SHOCK 獲得! |
|
瀕死のノート |
Let's note にビールは厳禁! |
|
Windows98SE 導入顛末記 |
簡単に済むはずが徹夜に… |
◯モバイルの歴史 |
|
モバイルの歴史 |
NEC PC-9801NS/L、HP 200LX、Let's note AL-N2 |
◯デジカメの歴史 |
|
デジカメの歴史 |
|